はじめての方へ『Ours(アワーズ)ご利用ガイド』

  • 気の合う飲み仲間が見つかる飲み友探しアプリサービスです。久しぶりに飲みに行く時や気軽に話せる飲み友が欲しいと思った時はOurs(アワーズ)を覗いてみてください。きっと同じように今日飲みたい気分の飲み友が、あなたを待っています!

  • ・全国どこのエリアでもご利用いただけます。

    ・マッチングなしでどなたにでも気軽にチャットを送ることが可能です。

    ・チャットやいいねは毎朝5時に自動リフレッシュ。より気軽にメッセージが送れます。

    ・その日の気分を入力するだけで、気分にぴったりな飲み友を探せます。

  • 友だち認定とは、お互いを友だちとして認め合う制度です。認定したい方にリクエストを送り、相手が承認することで、認定が成立します。

    メリット①:友だち同士は、翌朝5時を過ぎてもOurs内で、チャットを続けることができます。

    メリット②:友だち認定をたくさん獲得すると、他の方からも誘われやすくなります。

    <友だち認定の方法>

    STEP1 まずは、5回以上チャットをします

    Ours内のチャット機能で5回以上(一方からのチャットのみはNG)会話をした相手に友だち認定リクエストを送ることができます。対象の方のみ、プロフィール画面の友だち認定ボタンが有効になります。

    STEP2 友だち認定をリクエストします

    気になる方のプロフィール画面から友だち認定をリクエストします。毎朝5時にチャットは自動的にリフレッシュするので、合流前や飲み会の途中に申請するのがおすすめです!

    STEP3リクエストの承認を待ちます

    48時間以内にリクエストを送った相手が承認すると「友だち認定」完了です。友だち同士は、翌日以降もOursチャットで連絡を取り合うことができます。

  • Oursでは安心安全なサービスを実現するため、以下の取り組みを行なっています。

    1.身分証で本人確認・年齢確認

    2.365日運営パトロール体制&違反報告機能

    3.365日カスタマーサポート

 よくある質問

登録とログインについて

  • 初回登録時に使用した登録方法(Facebook、Apple ID、Googleアカウント)のみでログインできます。初回登録時と異なった方法で、ログインしようとすると新規登録画面が表示されてしまうので、ご注意ください。Oursに登録後、Facebook、Apple ID、Googleアカウントの登録情報の変更や削除を行った場合ログインできないことがあります。その際はOursを再度新規登録する必要があります。

  • Oursをご退会されますと、同じアカウントから再登録はできません。異なるFacebook、Apple ID、Googleアカウント から再度新規登録を行なってください。

プロフィールについて

  • 本人確認・年齢確認後の年齢・生年月日・性別は原則変更できません。一度退会いただき、再度新規登録いただく必要があります。

  • 以下の内容を別途運営にて審査します。

    ・個人を特定しうる情報が含まれていないか(本名、住所、電話番号、勤務先の情報、URL、メールアドレス、チャットツールのIDなど)

    ・公序良俗に反していないか(わいせつ、宗教・思想・信条を主張するもの、その他不快なもの)

    ・権利を侵害するもの(他人が著作権を有するもの、芸能人など、本人以外の人物の画像)

メッセージ機能について

  • お客様のアカウントが無料会員に移行したことが考えられます。アプリ内の(※1) 会員ステータスをご確認ください。

    女性以外のお客様は有料会員に再度ご登録いただくと、メッセージの閲覧が可能となりますのでご検討ください。

    ※1 女性のお客様は無料会員でも本人確認が完了していればメッセージを閲覧することが可能です。

  • ・お相手がOursを退会した

     Oursではお相手が退会をされた場合、メッセージが表示されなくなります。メッセージを確認されたいご要望がありましてもプライバシーに関わるため、退会されたお相手とのメッセージは見ることができません。

    ・ブロック・非表示設定した

    お相手・お客様のどちらかがブロック設定をすると、表示されなくなります。

    非表示設定はお客様がお相手に行われた際に、表示されなくなります。

    ・アプリの挙動がおかしい

    Oursアプリの再インストール、端末の再起動を行ってください。

    ※再インストールされますと、ログアウトしますがお客様のアカウントへは再度ログインできます

  • 一度送信したメッセージや画像は後から削除・取り消しはできません。十分にご確認の上送信いただきますようお願いします。

本人確認について

  • Oursでは公的証明書と顔写真で本人確認を行います。審査の確認が完了するとプロフィールに本人認証済みのマークが表示され、チャット等の機能が使用できます。

    ・本人確認では以下の点を確認いたします。

    a.20歳以上であること

    b.実在する人物としてプロフィールと一致すること

    ・Oursで利用できる公的証明書は以下となります(保険証は認められません)。

    a.運転免許証

    b.マイナンバーカード


    c.その他、生年月日が確認できる本人の顔写真付き公的証明書

    ※本人確認書類を含め、お客様の個人情報に関しましてはプライバシーポリシーに則り管理を行なっていますので、ご安心ください。

  • 確認は1件ずつ手作業で行っています。 審査は通常24時間以内に完了しますが、場合によっては翌日までかかることがあります。

有料サービスについて ※男性・その他ユーザーが対象

  • ・Oursは有料会員サービスをサブスクリプション方式で提供しております。各プランに定められた利用期間が終了すると自動的に次の利用期間分の決済が行われ、同様の期間のプランで更新されます。

    ・有料会員には、会員期間および支払い頻度に応じて1週間プラン、1ヶ月プラン、3ヶ月プラン、6ヶ月プラン、12ヶ月プランをご用意しております。プランごとに定められた利用期間分の料金を一括で決済します。

    ・Oursの有料会員プランの「1ヶ月」の表記は「30日」を指しております。お申し込み日を1日目とし、31日目(1ヶ月プランの場合)、91日目(3ヶ月プランの場合)、181日目(6ヶ月プランの場合)に自動更新されます。

    ※Oursでは利用規約に則り、返金・返品等は承っておりません。

  • ・お相手から受け取ったメッセージが開封できるようになります。

    ・お相手と無制限にメッセージのやりとりができるようになります。

有料サービスの解約・退会について

  • ご登録中のプランの変更は承れません。現在のプランをご解約の上、ご希望のプランで再度ご登録ください。

  • ・Oursの有料会員は定期購読(サブスクリプション方式)となります。解約にはお客様ご自身で解約手続きが必要です。

    ・Apple ID決済:Apple ID決済は、Apple社提供のサービスになるため、Ours上で手続きが完了できません。解約の手続き方法は、以下のAppleヘルプを直接ご参照ください。なお、AppleI ID決済は定期購読の解約をされても次回更新日までは有料サービスをご利用いただけるため、次回更新日を過ぎるまで無料会員に変更されません。

    ・Apple のサブスクリプションを解約する方法(Appleヘルプ)

    https://support.apple.com/ja-jp/HT202039

    ・Google Play決済:Google Play決済は、Google社提供のサービスになるため、Ours上で手続きが完了できません。

    解約の手続き方法は、以下のGoogleアカウントヘルプを直接ご参照ください。なお、また、Google Play決済は定期購入の解約をされても次回更新日までは有料サービスをご利用いただけるため、次回更新日を過ぎるまで無料会員に変更されません。

    ・購入、予約、定期購入を確認する(Googleアカウントヘルプ)

    https://support.google.com/accounts/answer/7673989

  • ・「マイページ」→左上のアイコンから「会員ステータス」を選択→画面下部「退会する」から手続きいただけます。

    ※男性・その他の有料会員については、ご利用端末にてサブスクリプションの解約をして無料会員となった後に「退会手続き」のボタンが表示されます。

不具合について

  • Oursの機能が動かない、動作が不安定、などの場合には、以下の操作をお試しください。

    ・一度アプリを終了する

    ・端末を再起動する

    ・一度アンインストールし、インストールしなおす

  • 画像・写真などが表示されない場合は、下記をお試しください。

    ・ブラウザのキャッシュの削除

    ・ブラウザのCookieの削除

    ・ブラウザの再起動

    ・PC・スマートフォンの再起動

  • アプリ内のカメラの不具合につきましては、以下の方法をお試し下さい。

    ・お使いの端末の設定画面でOursのカメラ機能の利用をオンにしていない場合は、オンにして下さい。

    ・一度アプリを終了する。

    ・端末を再起動する。

    ・一度アプリをアンインストールし、App Store・Google Playから再度インストールを行う

違反報告について

  • 違反報告はOurs利用規約に抵触する行為やその他運営事務局が不適切な振る舞いと判断する行為になります。

    主に以下のような行為が違反行為です。

    ・不快な性的表現・行為

    ・嫌がらせ行為

    ・暴力および身体に対する傷害行為

    ・差別行為

    ・個人情報の掲載

    ・外部サービスへ誘導する行為

    ・宣伝活動や勧誘行為

    ・売春行為

    ・詐欺行為

    ・なりすまし

    ・未成年

    ・複数のOursのアカウントを所持している

    ・Oursの運営を妨害する行為

  • 違反報告したいユーザーのプロフィールもしくはメッセージ画面の右上の「・・・」を選択し、「違反報告」をクリックします。

  • 違反報告は対応を確約するものではありません。いただきました違反報告を元に、Ours運営事務局が調査し措置を検討します。

  • 違反報告を他会員へ伝えることはありません。

  • 以下行為を違反報告者が行ったと判断した場合、違反報告者への警告や強制退会措置となることがあります。

    ・虚偽の申告

    ・嫌がらせ目的

    ・何度も同じユーザーを報告し続ける

    ・無差別な違反報告を続ける

    ・複数の人を装って違反報告を行う

  • Oursは24時間365日、常時監視体制を敷いて会員の皆様に安心・安全なサービスをお届けしています。 発見した問題や寄せられた違反報告を元に当社規定の事実確認を行った上で、違反者に対し警告マークの付与や強制退会等の措置をとっています。

    原則として違反者に対して下記の内容は開示しておりません。

    ・違反報告の内容

    ・報告者

    ・判断の根拠

    万が一マッチングしたお相手の中にお客様が不快に感じるユーザーがいた場合、違反報告機能をご利用くださいますと幸いです。 なお、報告された事項が違反に当たらないと当社で判断した場合等では対応を行わない事がございます。

カスタマーサポートについて

  • お問い合わせは以下にお願いいたします。

    Oursカスタマーサポート

    info@ours-ours.jp